呑み鉄 ひとり旅 🚃

様々な鉄道の旅の記録を残すブログ

冬の18きっぷ旅②/⑤ 文化の森駅(徳島県)→膳所駅(滋賀県)

 

f:id:kendai1973:20220114223338j:image 皆さんこんにちは。2021時12月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。①日目は福岡県の行橋駅から徳島県文化の森駅まで移動して、今回の②日目は文化の森駅から徳島県をくまなく巡って滋賀県膳所駅まで移動します。

①日目の18きっぷ行橋駅文化の森駅

様子はこちらから💁‍♂️( https://kendai1973.hatenablog.com/entry/24

文化の森駅


f:id:kendai1973:20220114135810j:image

f:id:kendai1973:20220114135805j:image

前日は22時過ぎに当駅に到着して、周囲の様子もよくわからないままでしたが、朝の無人駅はこんな感じでした。 文化の森というからには周りに文化的施設があるのかと思いきや、目にする範囲では そのようなものは見当りませんでした😅


f:id:kendai1973:20220114140338j:image

f:id:kendai1973:20220114140342j:image

JR四国オリジナル?というべきか、全駅ではないだろうけど運行情報を知らせてくれるモニターが設置されていました。利用客には大変ありがたいサービスですね👍 そしてやってきたのはJR四国1500系気動車鳴門駅行きです。JR四国の列車に乗るのも超久々で徳島県には初めて上陸し(笑) 「ディーゼル王国 」徳島県の路線を満喫したいと思います。  

鳴門駅


f:id:kendai1973:20220114142316j:image

f:id:kendai1973:20220114142311j:image

JR四国 鳴門線の終点 鳴門駅、ここに来るまで鳴門線は特に目立った風景はなく、鳴門駅でようやく街に来た感じがしました。渦潮や鳴門金時など有名な産物があるので豪勢な駅舎を想像していましたが、案外こじんまりとした駅舎でした😅   f:id:kendai1973:20220114150916j:image


f:id:kendai1973:20220114143516j:image

f:id:kendai1973:20220114143521j:image

5分で折り返し発車のため駅前の散策は出来ずにいた中で唯一見つけた撮影対象物が 地元ゆるキャラの石像w

徳島駅


f:id:kendai1973:20220117204228j:image

f:id:kendai1973:20220117204234j:image

折り返し列車に乗車して徳島駅に到着。前日は夜分遅くに到着したので周囲の様子がよくわからないままでいましたが、朝陽に照らされた駅ビルはとてもきれいでした。徳島駅には車両基地があり、多くの車両が留置されていました。 


f:id:kendai1973:20220117205352j:image

f:id:kendai1973:20220117205253j:image

09時30分発の牟岐線 阿波海南行きに乗り込んで、今度は牟岐線踏破を目指します。

由岐駅


f:id:kendai1973:20220122012158j:image

f:id:kendai1973:20220122012154j:image

牟岐線で阿波海南に向かう途中の由岐駅にて列車行き違いの為の小停止。小松島や阿南といった牟岐線の主要な街からもだいぶ離れた「小さな港町」といった感じでしょうか。駅自体は、ぽっぽマリンという町の施設に併設しており、ミニミニ水族館や郷土資料館等が入っています。

阿波海南駅


f:id:kendai1973:20220120012411j:image

f:id:kendai1973:20220120012416j:image

徳島駅から約2時間ゆられて到着したのは牟岐線の終点、阿波海南駅。最果て感を感じさせる南国ムード漂う駅です。そしてその先には…どう見ても不自然な車止めがありました(笑) 


f:id:kendai1973:20220120030829j:image

f:id:kendai1973:20220120030832j:image

最近整備されたかのような(^^) 牟岐線の終点はこの先にある海部駅が終着駅だったものを、阿佐海岸鉄道DMV導入に伴い当駅をDMVの起点駅として再整備されました。 


f:id:kendai1973:20220120041723j:image

f:id:kendai1973:20220120041720j:image

という訳で鉄道自体は1日8本のローカル線でありながら、日本初どころか世界初のDMV導入駅としてなかなかの賑わいを見せていました。もちろん見たかった、乗りたかったですが、時間の制約上叶わず、折り返し列車に乗って牟岐線を引き返します😅

DMV導入の阿佐海岸鉄道の案内はこちら→

https://asatetu.com

徳島駅


f:id:kendai1973:20220120084711j:image

f:id:kendai1973:20220120084707j:image

牟岐線を往復乗車して再び徳島駅に戻り、今度は徳島線 阿波池田駅行きに乗っていよいよ徳島県を離れます。

石井駅


f:id:kendai1973:20220124132426j:image

f:id:kendai1973:20220124132435j:image

徳島駅から数えて5つ目の石井駅、列車行き違いの為に少停止。  f:id:kendai1973:20220124150414j:image  徳島線の主要駅であろう石井駅には立派な御神木が鎮座していました🌲

鴨島駅


f:id:kendai1973:20220125162354j:image

f:id:kendai1973:20220125162359j:image

徳島駅から起算して9つ目の鴨島駅、列車行き違いの為に少停止です。  f:id:kendai1973:20220125162939j:image  間違いなく徳島線の主要駅の鴨島駅、1番賑わいがありそうで利用客も多そうな駅前ロータリー、駅ナカにはコンビニもありました。徳島駅から離れた徳島線沿線でコンビニ有の駅があるとは…驚きでした😅 何かしらの発見がありそうな駅前でしたが、引き続き徳島線を乗り続けます。

阿波池田駅


f:id:kendai1973:20220129225536j:image

f:id:kendai1973:20220129225541j:image

JR四国 1000系気動車に揺られて徳島線踏破終点 阿波池田駅。階段しかない駅構内をスーツケースを持ち上げ3分待ち合わせで土讃線に乗り換え😅 f:id:kendai1973:20220129230458j:image 待っていたのは またしても1000系気動車の1DC。JR四国の主要ターミナル駅を少し散策したかったのですが容赦ない乗り換え時間を見過ごす訳にもいかず、大人しく乗車しました(^^;;

坪尻


f:id:kendai1973:20220201000525j:image

f:id:kendai1973:20220201000532j:image

土讃線坪尻駅、JR四国が誇るスイッチバック区間がある駅です。


f:id:kendai1973:20220201000135j:image

f:id:kendai1973:20220201000959j:image

ただでさえ秘境駅と言われる土讃線の閑散区間、しかも夜になって全く周囲の様子が分からず、駅の灯りだけが輝いていました。

琴平駅


f:id:kendai1973:20220201010004j:image

f:id:kendai1973:20220201010009j:image

阿波池田駅からディーゼルカーに乗って琴平駅に到着。立派な建物が印象的です。  


f:id:kendai1973:20220201010328j:image

f:id:kendai1973:20220201010332j:image

18時前に到着した琴平駅、「ことひら」のライトアップが綺麗でした。  


f:id:kendai1973:20220202115403j:image

f:id:kendai1973:20220202115411j:image

琴平駅からはJR四国7200系の”電車”に乗車して次の目的地に向かいます。

坂出駅


f:id:kendai1973:20220202142033j:image

f:id:kendai1973:20220202142151j:image

坂出駅快速マリンライナーに乗り換える為30分程の待ち合わせ。高架の駅前に大きなイオンモールがあります。が 特に何もすることなく待ち時間を過ごしていました。  


f:id:kendai1973:20220202142932j:image

f:id:kendai1973:20220202142938j:image

f:id:kendai1973:20220202143117j:image  快速マリンライナーと謳うだけあって時速は余裕の100㎞/hオーバー、瀬戸大橋の直線レイアウトも相まって早い!    

岡山駅


f:id:kendai1973:20220203201139j:image

f:id:kendai1973:20220203201143j:image

快速マリンライナーで無事に四国を脱出しw岡山駅に到着。20時前なのに人出が多い。  


f:id:kendai1973:20220203201426j:image

f:id:kendai1973:20220203201423j:image

f:id:kendai1973:20220203201449j:image

f:id:kendai1973:20220203201453j:image

なんと幸運な事に寝台特急サンライズの上り列車が入線! すかさず撮影しました📷 。通常ダイヤ?かどうかわかりませんが割と早い時間にに入線してくるんですね。この特急列車の入線待ちで私が乗車する山陽線上り列車も5分程度の遅れで発車しました。

姫路駅


f:id:kendai1973:20220203212559j:image

f:id:kendai1973:20220203212556j:image

f:id:kendai1973:20220203212649j:image

f:id:kendai1973:20220203212652j:image

約90分程の乗車時間で姫路駅に到着。駅そばの誘惑に駆られながらもゆっくり食べる時間もなく、ここからは新快速で更にスピード🆙して東上します。

京都駅


f:id:kendai1973:20220203212826j:image

f:id:kendai1973:20220203212829j:image

f:id:kendai1973:20220203213150j:image  京都駅からは後続の普通列車に乗り換える為に小停止。ようやく本日の最終列車に乗車します。

膳所(ぜぜ)駅

f:id:kendai1973:20220203213525j:image 京都駅から在来線で3つ目の膳所駅に到着。18きっぷ2日目の旅程はこれにて終了です。

まとめ

18きっぷ2日目の旅はJR四国鳴門線牟岐線徳島線土讃線瀬戸大橋線JR西日本山陽線京都線と巡ってきました。ハードな旅程ながらも初めて巡る場所は目が冴えて全く眠くならずにw 7時過ぎから23時過ぎまでひたすら乗車しました。阿波海南駅まで行きながらDMVを見れなかった事、岡山駅で思いがけずにサンライズに出会えたこと等 我ながら思い出盛り沢山の旅路でした。もちろんこの続きも書いていくので良かったらお付き合いください。長々と書きましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

スタート地点