呑み鉄 ひとり旅 🚃

様々な鉄道の旅の記録を残すブログ

JR九州 日田彦山線 バス転換区間 全駅訪問の旅

2021年4月某日

JR九州 日田彦山線添田⇔夜明 間が

九州北部豪雨の災害によりずっと運休が続いていたが、ようやくBRTによる復旧が決まり

この区間の鉄道による再開は無くなりました。

今までもバスによる代行輸送は行われていましたが、駅舎等もバス発着仕様に変わるところもあるので、今回は生まれ変わる前の日田彦山線の勇姿を見ようと思い訪れてみたいと思います。

添田駅

f:id:kendai1973:20210423115043j:image

f:id:kendai1973:20210423115025j:image

まずは現在の日田彦山線の鉄道による終着駅となった添田駅、立派な佇まいの駅舎だが今は簡易券売機があるだけの無人駅。


f:id:kendai1973:20210423115836j:image

f:id:kendai1973:20210423115849j:image

ホームには少ない列車の発着にもかかわらず自販機が鎮座。ここで折り返し運転する列車を見守る存在となっています。

f:id:kendai1973:20210423120627j:image

駅前には立派な山伏のオブジェが飾ってあり

町のシンボルとなっています。ここからバス転換区間の駅を巡りたいと思います。

歓遊舎ひこさん駅

f:id:kendai1973:20210423121227j:image

続いての駅は 歓遊舎ひこさん駅。道の駅に併設された割と新しい駅で調べたら2008年開業との事でした。鉄道の駅としてはわずか10年足らずで役目を終えたが、道の駅の中には飲食店もあり、これからの乗り鉄ならぬ乗りバスユーザーの方々もたくさん訪れて欲しい駅です。


f:id:kendai1973:20210423123832j:image

f:id:kendai1973:20210423123856j:image

歓遊舎ひこさんの歓遊舎って文字は道の駅内に児童遊具施設があるから遊というネーミングなのか?気になる(^_^;) 錆び付いた線路を見届けて次の駅に向かいます。

豊前枡田

f:id:kendai1973:20210619162545j:image

f:id:kendai1973:20210619162552j:image

続いて3駅目の豊前枡田駅、駅前の県道からダイレクトに入れるのに駅入口の標識類は何もなくて見過ごしそうになります💦


f:id:kendai1973:20210619163344j:image

f:id:kendai1973:20210619163324j:image

1面2線ホームの片側を外した構内、先程の歓遊舎ひこさん駅よりもレールが錆び付いていて周りに緑も住宅等雨風を遮るものが少ないからだと思われます。駅前の代行バス停を見届け次の駅に向かいます🚙

彦山駅

f:id:kendai1973:20210620003854j:image

もう既に解体工事中の 4駅目は 彦山駅。およそ築80年の伝統ある駅舎ですが、老朽化が進み、BRT化に対応した新しい駅舎にする為に取り壊しの最中でした💦


f:id:kendai1973:20210620040233j:image

f:id:kendai1973:20210620040241j:image

駅前には飲食店も数軒営業中でした。昔は さぞ賑わっていたんだろうと思います。ちょうど代行バスが停車していたので撮影。普通のバスではなく1BOX車でした、乗客の少ない路線であったことが 推測されますね(^^;;

筑前岩屋駅

f:id:kendai1973:20210620070941j:image

f:id:kendai1973:20210620070945j:image

5駅目の筑前岩屋駅彦山駅からここに来るまでに峠のような山道をくねくね登って降りてやっと辿り着く駅で

f:id:kendai1973:20210620234147p:image

こんなに時間が掛かりました💦

ちなみに昔の時刻表で調べたら約10分で到着するので、ここにきて鉄道の優位性を実感しました😅


f:id:kendai1973:20210620235105j:image

f:id:kendai1973:20210620235109j:image

この筑前岩屋駅もBRT転換対応の工事中で中には入れず、駅前には天然水の自販機設備があり、私が訪れた時もポリタンクにて採水する方がいました。

大行事駅

f:id:kendai1973:20210624230429j:image

続いて6駅目の大行事駅。見た目にも新しい駅舎で、2017年の九州北部豪雨で被害を受けたあと2019年に現在の駅舎が完成。なのに鉄道の復旧は叶わず…なんとも言えないけど、これから完成するBRTの待合室として使用されるので宝の持ち腐れにならずに良かったと思います。


f:id:kendai1973:20210624232100j:image

f:id:kendai1973:20210624232043j:image

駅舎を通り抜けてなかなかの階段を登った所にホームがあります。この駅も工事中の為に駅舎にもホームにも入れませんでした💦


f:id:kendai1973:20210624232532j:image

f:id:kendai1973:20210624232508j:image

割と密集してる住宅街の狭い路地を通って小さなロータリーがありました。→の写真から見ると、よくこんな所に駅を造ったなと感心してしまいました(^^;;

宝珠山駅

f:id:kendai1973:20210624233419j:image

f:id:kendai1973:20210624233447j:image

7駅目の宝珠山駅宝珠山といっても目前に山が迫っている訳でもなく,割と開けた場所に駅があります。


f:id:kendai1973:20210624234206j:image

f:id:kendai1973:20210624234215j:image

以前訪れた時は生々しく災害の爪痕が残っていたけど,今は線路も外され綺麗に整地されていました。この駅は福岡県と大分県の県境上にホームがある事で有名な駅だったので、この駅舎と看板は何とか残っていて欲しいです(⌒-⌒; )

大鶴駅

f:id:kendai1973:20210625074510j:image

f:id:kendai1973:20210625075156j:image

8駅目の大鶴駅、周りに何もない開けた平地にある立派な駅舎、何もないとは言いつつもJAバンクの🏧とかガソリン⛽️スタンドとかもあって、それなりに利用客がいるのかな?という印象。

f:id:kendai1973:20210625075450j:image

駅前には木材工場があり、かつては地元特産の木材の貨物輸送でもしていたのでしょうか?

f:id:kendai1973:20210625075914j:image

ちょうど代行バスの発着があったので見送り撮影📷 ミニバス?サイズの路線バスで運行していました。鉄道ファンらしき方がここから乗車していきました👋

今山駅

f:id:kendai1973:20210625121113j:image

f:id:kendai1973:20210625121107j:image

9駅目の今山駅、先程の大鶴駅よりも住宅が少なくなり遮るものが少なくなりました。お陰で見通しは抜群でした(^^;;

f:id:kendai1973:20210625122230j:image

スロープを降りた所に展示商品のない自販機があって、少し寂しい気持ちになりました💦メイン通りは河川を挟んだ対岸の国道211号線になるので、バス停も駅付近にはなくこのまま風化していくような…ただ見通しは良いので将来的にはサイクリングロードとか🚴‍♀️如何でしょうか? 沿線自治体の皆様。

夜明駅

f:id:kendai1973:20210625124024j:image

10駅目は夜明駅、この駅で久大本線と合流します…が、日田彦山線は鉄道が無くなるので乗り換えのない単独の駅になりました😅


f:id:kendai1973:20210625125131j:image

f:id:kendai1973:20210625125116j:image

運良く 特急ゆふ号が通過するので撮影📷  


f:id:kendai1973:20210625125416j:image

f:id:kendai1973:20210625125353j:image

→の写真の右奥側に伸びていく線路が日田彦山線で残念ながら鉄道が通る事はなくなりました、この夜明駅は山と川に挟まれた狭い場所に道路と線路があって車も停めづらい駅でした😅


f:id:kendai1973:20210625130004j:image

f:id:kendai1973:20210625130010j:image

鉄道ファンにも人気のある駅みたいで駅ノートがありました👍日田彦山線自体はここまでだけど、鉄道はこの先の日田駅まで乗り入れていたのでラストの日田駅を目指します。

日田駅

f:id:kendai1973:20210625131513j:image

f:id:kendai1973:20210625131521j:image

ラストは日田駅,駅舎も新しくなり綺麗です。

アニメ 進撃の巨人 の作者が日田市出身だそうで、コラボ企画の展示品が見られました👍すいません、一度も見たこと無いです🙏

 

まとめ

添田駅 ~夜明駅間は幾つかの駅舎がBRT用に生まれ変わり、鉄道部分の数箇所がバス専用軌道になるとの事で、残念な事ばかりではありません。また生まれ変わった姿を見に来たいと思います。長々と書きましたが、閲覧していただきありがとうございました🙏