呑み鉄 ひとり旅 🚃

様々な鉄道の旅の記録を残すブログ

広島スカイレール 乗車記

皆さん こんにちは。2022年8月某日 今回は山陽線広島駅から東に5駅 瀬野駅から発車するモノレールタイプの乗り物、スカイレールに乗車する旅です。今回 これを選んだ理由は、このスカイレールは将来的に廃止されるというニュースを見た為です。 スカイレール…

JR姫新線 乗車記

皆さんこんにちは。2022年8月某日 今回は青春18切符を使って、JR西日本のローカル線 姫新線を巡っていきます。兵庫県の南側に面する姫路駅から岡山県内陸部の新見駅までを結ぶ約160㌔の長大路線、非電化単線のワクワク感が抑えられません(^^) 今回の内容はこ…

JR身延線 乗車記

皆さん こんにちは。2022年8月某日 今回は夏の青春18切符を使って身延線の旅をします。 静岡県の富士駅から山梨県の甲府駅までを結ぶ約90kmのバラエティに富んだ路線です。今回の内容はこんな感じです。 富士駅 車内の様子 富士宮駅 西富士宮駅 富士川沿いの…

山陰線 観光列車 「◯◯のはなし」乗車記

皆さん こんにちは。2022年8月某日 今回は山陰線西部を走る観光列車「◯◯のはなし」の旅の記録を書いていきます。日本海の美しすぎる車窓を眺めながらのんびりと走るこの列車、今回の内容は東萩駅→新下関駅に向かう下りコースをリポートします。 東萩駅 ◯◯の…

東急 世田谷線 全駅乗降記

皆さんこんにちは。2022年5月某日 今回は大手私鉄 東急電鉄の軌道路線「世田谷線」の全駅乗降の旅です。どこを切り取っても絵になる大都会の「癒し系」路線。1日きっぷで巡った今回の内容はこんな感じです。 下高井戸駅 松原駅 山下駅 宮の坂駅 上町駅 世田…

山陰線(JR西日本)小串⇔幡生 全駅訪問の旅

皆さんこんにちは。2022年4月某日 今回は山陰線を巡る旅です。前回の記事で 長門市⇔小串 間を書いたので、今回は小串⇔幡生 間を書いて行きます。 山陰線 長門市⇔小串 の旅の記録はこちらから(https://kendai1973.hatenablog.com/entry/36 今回の内容は こん…

山陰線(JR西日本)長門市⇔小串 全駅訪問の旅

皆さん こんにちは。2022年4月某日 今回は山陰線を巡っていきます。美祢線と山陰線のターミナルの長門市駅から山陽線と合流する幡生駅までを巡るのですが、駅数が多いので本稿では長門市→小串を前編として取り扱います。小串→幡生 間は後編として書いていき…

JR 美祢線と山陰線 仙崎支線 全駅訪問の旅

皆さん こんにちは。2022年4月某日 今回は山口県にあるJR美祢線の全駅を巡る旅です。美祢線は山陽本線の厚狭駅から山陰線の長門市駅まで山口県を南北に走る路線で更に一部の列車は長門市駅から北に1駅の仙崎駅まで乗り入れます。長門市⇔仙崎 間は山陰線の仙…

JR牟岐線(JR四国)乗車記

皆さん こんにちは。2021年12月某日 私は夏休み冬休みの時期は青春18切符を使って各地を巡っているのですが、その道中でJR四国の牟岐線を旅したので、今回は牟岐線だけをクローズアップしてその記録を書いていきます。良かったらご覧下さい。 牟岐線を含めた…

JR後藤寺線(JR九州)全駅訪問の旅

皆さん こんにちは。2022年2月某日 今回はJR九州の後藤寺線という路線を巡っていきます。起点駅の新飯塚駅では博多方面に繋がる福北ゆたか線(筑豊本線)と、田川後藤寺駅では北九州方面に繋がる日田彦山線と接続し、それらを繋ぎ合わせるような形で運行して…

門司港レトロ観光線 乗車記

皆さんこんにちは。2022年3月某日 福岡県北九州市門司区に門司港レトロ観光線という観光路線があります。元々の貨物線を再整備した線路にトロッコ列車を走らせている鉄道で、今回はこの路線を巡ります。合計4駅と短い路線ですが、よかったらご覧ください。 …

関門海峡クローバー切符 旅行記

皆さんこんにちは。2022年3月某日 福岡県と山口県の間に関門海峡という海があるのは皆さんご存知かと思いますが、この地域には公共交通や観光交通も幾つかあります。それらを組み合わせて乗れる「関門海峡クローバー切符」というものがあります。門司港の観…

JR西日本宮島フェリー(広島県)乗船記

皆さんこんにちは。2022年1月某日 冬の18きっぷの旅の道中に今回は宮島フェリーも利用したので、当ブログでは初の船舶を取り扱います。18きっぷで唯一利用できる船舶「JR西日本宮島フェリー」を今回はこんな内容で書いていきます。 宮島フェリーの案内はこち…

冬の18きっぷ旅⑤/⑤ 姫路→下関

皆さんこんにちは。2022年1月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。④日目は神奈川県の海老名駅から兵庫県の姫路駅まで移動して、⑤日目の今回はの姫路駅から福岡県の…

冬の18きっぷ旅④/⑤ 海老名駅→姫路駅

皆さんこんにちは。2022年1月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。③日目は滋賀県の膳所駅から神奈川県の小田原駅を移動して、④日目の今回は神奈川県の海老名駅から…

冬の18きっぷ旅③/⑤ 膳所駅→小田原駅

皆さんこんにちは。2021時12月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。前日の②日目は文化の森駅から徳島県をくまなく巡って滋賀県の膳所駅まで移動して、今回の③日目は…

冬の18きっぷ旅②/⑤ 文化の森駅(徳島県)→膳所駅(滋賀県)

皆さんこんにちは。2021時12月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。①日目は福岡県の行橋駅から徳島県の文化の森駅まで移動して、今回の②日目は文化の森駅から徳島県…

平成筑豊鉄道(福岡県)田川線 全駅訪問の旅

皆さんこんにちは、2021年10月から2022年1月にかけて撮りためてきた平成筑豊鉄道を巡る旅の記録を書いていきたいと思います。周防灘の海岸近くの駅から内陸部の筑豊地区を結ぶ路線で、かつては石炭輸送の路線として開業し現在は3セク鉄道として運行している…

JR小野田線(JR西日本)乗車記

皆さん こんにちはこんにちは。2021年12月某日、毎度毎度の18きっぷ旅で夏冬の休み期間に九州⇔関東を往復しているのですが、今回はその道中の一部分をクローズアップして書いていきたいと思います。本稿で取り扱うのは山口県内を走るJR西日本のローカル線 小…

冬の18きっぷ旅①/⑤ 行橋駅→徳島駅→文化の森駅

皆さんこんにちは。2021時12月某日、私は単身赴任で神奈川県から福岡県に来ているのですが、夏冬の休みは わざわざ18きっぷを使って帰省している変わり者です。当ブログでは毎度ながら個人的な旅の記録用に書いております。18きっぷ旅の①日目は福岡県の行橋…

福岡市営地下鉄 箱崎線 全駅乗降の旅

皆さんこんにちは。2021年12月某日、今回は福岡市営地下鉄を旅していきたいと思います。福岡市内中心部を走る地下鉄は3路線あり、本項では貝塚⇔中洲川端を走る箱崎線を巡っていきます。3路線の中で最も短い路線ですが、見所も多い区間でもあります。当ブログ…

福岡市営地下鉄 空港線 全駅乗降の旅

皆さん こんにちは。2021年12月某日 今回は福岡市営地下鉄 空港線を取り上げていきたいと思います。福岡市内の 福岡空港•博多•中洲•天神 と主要エリアを全て網羅するドル箱路線です。 福岡市営地下鉄 箱崎線 全駅乗降の旅 (https://kendai1973.hatenablog.c…

西鉄津屋崎線 廃線跡(現 西鉄貝塚線 廃線区間)訪問の旅

皆さんこんにちは。2021年12月某日、現在の西鉄貝塚線という路線は2007年に末端区間が廃止となり現在の路線になりました。それまでは西鉄宮地岳線という名称で、津屋崎という海岸線に沿った場所まで伸びていました。今回はその廃線区間 津屋崎⇔新宮を巡って…

大分交通 耶馬渓線 廃線跡を巡る旅 後編(野路⇔守実温泉)

皆さんこんにちは。2021年10月某日 前回の記事にて大分交通 耶馬渓線の最後まで残っていた中津⇔野路 間について書いたのですが(https://kendai1973.hatenablog.com/entry/16 )今回は後編として一次廃止区間の野路⇔守実温泉 間について書いていきます。この…

熊本市電 乗車記

皆さん こんにちは。2021年11月某日 今回は熊本市電 乗車記という事で書いていきたいと思います。訪問日には、熊本電鉄 廃線跡 訪問の旅(https://kendai1973.hatenablog.com/entry/17_1)熊本電鉄 乗車記(https://kendai1973.hatenablog.com/entry/18)と…

熊本電鉄 乗車記

皆さんこんにちは。2021年11月某日 前回の記事で熊本電鉄 廃線跡を巡る記事を書いたのですが(詳しくはこちら→https://kendai1973.hatenablog.com/entry/17_1)今回は熊本電鉄の鉄道区間に乗車した旅の記録を書いていきたいと思います。熊電は御代志⇔藤崎宮…

熊本電鉄 廃線跡 訪問の旅

皆さん こんにちは。2021年11月某日 今回は熊本電鉄 菊池線の廃線跡巡りの旅です。現在の終着駅である御代志駅から菊池駅までの13.5kmは1986年(昭和61年)に廃止されました。今回訪問の時点で35年も前の鉄道の足跡を辿る事に胸の高まりを押さえられません …

大分交通 耶馬渓線 廃線跡を巡る旅 前編(中津⇔野路)

皆さんこんにちは。2021年10月某日 大分交通耶馬渓線という鉄道をご存知でしょうか?1913年(大正2年)に日豊本線の中津駅から耶馬渓等の観光地を通り内陸部の守実(もりざね)温泉駅を結んだ鉄道で、1971年に末端区間の野路⇔守実温泉 間25.7kmが廃線、4年後…

西鉄貝塚線 乗車記

2021年10月某日 皆さんこんにちは。今回は西鉄貝塚線に乗車する旅です。西鉄貝塚線は大ベテランの600形電車が他の西鉄路線と接続することなく運行する陸の孤島のような路線です。運行自体は独立した路線ですが、貝塚、千早、和白では乗り換えの接続はあるの…

福岡県の終着駅巡り&豊肥本線の旅

皆さんこんにちは。2021年9月某日 仕事場の福岡県からホームタウンの神奈川県まで夏冬の休みは18きっぷにて1泊2日かけて往復するのが私の恒例行事なんですが、5回分使えるので必ず1回分余ります。そこで今回はこの残り1回分を使って旅をしたいと思います。行…